子猫 ~生後12カ月⇒ 2023年12月30日 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. マフラー 2022年04月01日 04:38 マフラーさん、かいたいです 2. マフラー 2022年04月01日 04:38 かいたいです 3. まちねこ 2022年04月01日 18:55 お問い合わせありがとうございます。 募集猫へのコメントもありがとうございます。 譲渡会の見学は自由になります。 里親さんへのお願いになりますので よろしくお願いいたします。 猫を飼う上でのお約束 ペット飼育可のお住まいであること ご家族全員の同意があること 20歳以上で、猫を飼育できるだけの経済力があること 完全室内飼いをしていただき、家庭内の事故・脱走防止策を施していただけること 適切な治療をしていただけること ・不妊去勢手術 ・病気の場合は適切な医療処置をする ・ワクチンの接種による病気の予防 愛情と責任を持って飼育し、他人への再譲渡をしないこと 正式譲渡の際には、その猫のこれまでの治療費をご負担いただけること (活動の継続のために、ご協力お願いいたします。) 譲渡後、ご負担にならない程度でかまいませんので、ときどき猫の様子をメール等で知らせていただけること 譲渡後、連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)が変更になった場合はご一報いただけること ご高齢の方、お一人暮らしの方、未婚のカップルの方、小さなお子さんのいるご家庭はお断りする場合があります。 よろしくお願いいたします。 4. ほうちゃん 2023年01月01日 17:33 ホウちゃんすごく好みです。青目の方の耳正常ですか? 生まれつきの持病ありませんか? コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (4)
募集猫へのコメントもありがとうございます。
譲渡会の見学は自由になります。
里親さんへのお願いになりますので
よろしくお願いいたします。
猫を飼う上でのお約束
ペット飼育可のお住まいであること
ご家族全員の同意があること
20歳以上で、猫を飼育できるだけの経済力があること
完全室内飼いをしていただき、家庭内の事故・脱走防止策を施していただけること
適切な治療をしていただけること
・不妊去勢手術
・病気の場合は適切な医療処置をする
・ワクチンの接種による病気の予防
愛情と責任を持って飼育し、他人への再譲渡をしないこと
正式譲渡の際には、その猫のこれまでの治療費をご負担いただけること
(活動の継続のために、ご協力お願いいたします。)
譲渡後、ご負担にならない程度でかまいませんので、ときどき猫の様子をメール等で知らせていただけること
譲渡後、連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)が変更になった場合はご一報いただけること
ご高齢の方、お一人暮らしの方、未婚のカップルの方、小さなお子さんのいるご家庭はお断りする場合があります。
よろしくお願いいたします。